畔見 里沙 | 吉祥寺 リフォーム会社 住宅 エコリフォーム 工事会社 『リフォーム工房武蔵野スタジオ』

住宅からテナントまで、プランニング企画&総合リフォーム工事お任せ下さい! 『リフォーム工房武蔵野スタジオ』株式会社ホームス空間創建 東京都武蔵野市西久保2-27-23

問合せ
  • 畔見 里沙

    Lisa Azemi
  • 主任

*誕生*  
埼玉県東松山市で生まれ育ちました。

*小学校* 
活発な方で水泳を6年間、器械体操を3年間続けました。

*中学校* 
剣道部に入部、練習は辛いことのほうが多かったですが、今思えばここで忍耐力が身につきました。

*高校*
英語に興味があり、外国語学科のある高校へ進学、第2外国語でフランス語に出会いました。部活は部員100人規模のギター部へ入部、全員参加の合奏で、演奏の楽しさを知りました。

*大学*
ことばの美しさに惹かれフランス語を専攻、一方軽音サークルでエレキギターを始め、大人になった今でも会う友人と出会いました。

*就職*
厳しい就職活動を経てやっとのことで医療事務の仕事に就きましたが、以前から興味のあった建築インテリアの道を諦められず2年で退職。

*専門学校*
青山製図専門学校 インテリア学部(夜間)
昼間はコールセンターで働きながら、夜間は学校で授業を受け、深夜に設計や模型等の課題に取り組んで…毎日フラフラになりながらも充実した学生生活でした。

そして2016年株式会社ホームス空間創建入社、設計 兼 施工管理 兼 営業として様々な工事を担当させていただきました。
トイレの交換工事、賃貸のお部屋のグレードアップ工事、オフィスの造作家具工事、ウッドデッキ工事、中古住宅を購入されてのフルリノベーション工事等…
ときにはお客様からご指導をいただきながら、またときには嬉しいお言葉をいただきながら、またまた現場で職人さんと言い合いになりながら(最後は仲直りします!笑)、毎回ベストを尽くせるよう努めて参りました。

プライベートでは2022年に長男出産、2024年に次男を出産し、2児の母になりました。
2025年現在は時短勤務で主にアシスタントとして勤務しております。

ところで私、けっこう聞き上手なんです(自分で言うのもなんですが) なのでぜひ、何でもお話してください!
こんな家にしたいというご要望はもちろん、好きなインテリア、心配なこと、普段の家事のやり方、今のお住まいへの不満や逆にとても気に入っているところ、ご家族の生活リズム、必要な収納量、趣味のお話まで何でもOKです!
ぜひ一緒にオンリーワンの家づくりを楽しみましょう!

【所有資格】
二級建築士
インテリアコーディネーター
既存住宅状況調査技術者
賃貸不動産経営管理士
第二種電気工事士

【受賞歴】
2022年 LIXILコンテスト

INTERVIEW
好きな建築物

■東京カテドラル聖マリア大聖堂 丹下健三
文京区にある教会、外観も圧倒されますが、とにかく内部空間が壮大です。少し怖いと思うくらい高い天井、荒々しい打ち放しのコンクリート、トップライトから漏れる光・・・
人を惹きつける空間、神秘的で、ここで私は、建築が人を感動させることを知りました。

■北向傾斜住宅 三分一博
学生の頃、授業の合間に紹介され、興味をもちました。北向きの傾斜地という一見ハンデと思われる立地を逆手にとり、自然の力を最大限利用し快適な空間を作る。(マイナスをゼロにするのではなく、プラスにしてしまうのです!)
短所は長所になり得る、悩んだときにこの建築のことを思い出します。

趣味

DIYです!2019年に築33年の中古戸建を購入しそれからは自分で家を直しながら暮らしています!
古い家は直すところが沢山あって、一つ一つ自分好みにしていく過程がとても楽しいです!

休日の過ごし方

子どもたちと家でプールをしたり、公園等にお出掛けすることが多いです。
遊び疲れてへとへとになることもありますが、お疲れビールで元気をチャージしてます!

お客様へひとこと

突然ですが質問です。

好きな食べ物は何ですか?趣味はありますか?
誰にもゆずれないこだわりはありますか?
どんなとき一番幸せを感じますか?etc…

きっと1人1人違うはずです。
そして同じように家という空間に対して求めることもそれぞれ全く違うはずです。

リフォーム、リノベーションは完全オーダーメイド、
だからこそ、
何をつくるか も大事ですが、
誰とつくるか もすごく大切だと思います。

打ち合わせを重ねながら、お客様にとっての「理想の空間」を、たくさん悩みたくさん考え、
創っていくお手伝いができますと幸いです。

お会いできることを楽しみにしています♪

GALLERY
  • 家に帰れば2児の母です!抱っこにおんぶで自然とどんどん力持ちになってきています(笑)

  • 学生時代は軽音サークルでエレキギターを弾いていました!

  • 焼き菓子が世界で1番大好き!大好きなクッキーを食べながらのコーヒータイムは格別です。

  • お酒は大のビール党!1日の終わりのビールはやめられません。

  • 2024年の大忘年会!

  • 学生時代のアルバイト先。ハロウィンの仮装で盛り上がりました!

  • 以前自宅兼ギャラリーの工事をさせていただいた画家のお客様宅で作品をご紹介いただきました!

  • 自宅を購入した日の写真、どんな家にしようかとてもワクワクしていました!

  • 幼い頃はアンパンマン号を高速で乗り回す活発な子だったそうです

  • 人生で一番夢中になったアーティスト、aiko。聞くと学生時代を思い出します

  • 高校3年間はクラシックギター部、大学4年間は軽音サークルでエレキギターを弾いていました

  • 自宅のDIYでフローリングを貼り、断熱材を入れ、壁のボード貼りをして…漆喰を塗っている途中の写真です!

メニュー