三鷹市の戸建住宅を2世帯同居家族が快適に過ごせる家へ全面リフォーム|『リフォーム工房武蔵野スタジオ』株式会社ホームス空間創建

住宅からテナントまで、プランニング企画&総合リフォーム工事お任せ下さい! 『リフォーム工房武蔵野スタジオ』株式会社ホームス空間創建 東京都武蔵野市西久保2-27-23

問合せ
   
   
  所在地:東京都三鷹市
  築年数:17年
  構造:鉄骨造
  工事費用:1150万円
   
 
 
 
 
   
   
  ・居室スペース拡張工事 床貼替 暖房
  ・水廻り設備工事
  ・建具 造作家具工事 照明工事
  ・ガラスブロック新設 デザインクロス工事
   
 
東京都三鷹市にご夫婦でお住まいのY様。お近くに居る娘様ご家族とご同居される事でご相談を頂いたのがきっかけです。母屋である現在の3LDKと賃貸で貸していらっしゃった隣の1Kを一緒にして2世帯が快適に過ごせる間取りを考えたい!!とお打ち合わせが始まりました。
基本的にY様の奥様・娘様(お孫様)がほとんどの時間お過ごしになる空間ですのでそのお二人を中心に何度も何度もお打ち合わせをさせて頂きました。
 
・2世帯が快適に過ごせる間取りにしたい
・家族が集うリビングを見渡せるオープンなキッチンにしたい
・出来るだけ今ある家具を使いたい
・玄関は家族が帰ってきてほっとできる楽しい空間にしたい
・家事スペースを充実させたい

★住宅リフォーム発想の参考に!(築40年?驚きの大変身リノベーション事例)



●母屋+賃貸物件 居室スペース拡張工事                    ●建具工事 既存建具調整、移設工事
●床 フローリング張り換え                              ●造作家具工事 シューズボックス・多目的デスク等
●水廻り設備工事 キッチン・ユニットバス・トイレ・洗面化粧台        ●照明工事 照明計画
●床暖房工事 ガス式床暖房新設                         ●内装 ガラスブロック新設、デザインクロス工事等


施工前のキッチンスペースは独立していました
間取りプラン提案時のイメージ画像

キッチンの独立性はそのままに、ダイニングからリビングまで見渡せ、回遊性のある明るいオープンスタイルのキッチンスペースになりました。
家族と会話をしながら、お子様の様子を見ながらお料理ができ、奥様、娘様のお二人がキッチンに立って作業をしても動線がぶつからない設計になっております。
以前よりご使用になられていたダイニングテーブルを中心に置ける十分な広さのダイニングスペースを確保しています。
キッチンからお料理をスムーズに運ぶことができ奥様の家事もぐっと楽になりました。

今回お選び頂いたYAMAHAのキッチン『Berry』は継ぎ目のない厚さが十分にある人工大理石の天板を使用しております。アクセントとしてシンクがイエローでお料理がさらに楽しくなります。
キッチンの手元にはガラスブロックを施工しました。
これは意匠性だけでなく、なるべく上部に照明器具を増やさずに自然の明かりを手元に入れるちょっとしたエコな知恵です。
たっぷりと収納力のあるカップボードとイエローのアクセントがキラリと光る広々としたキッチンです。オープンにした事で開放感と明るさがプラスされました。
オープンキッチンですが、しっかりと見られたくない場所は隠れる設計になっております。キッチン作業スペースの前にあるガラスブロックのおかげで圧迫感もなくなります。
キッチンスペースは女性2人が作業するのに十分な広さを確保出来る設計となっていますので、カップボードとキッチンの間のスペースにもゆとりを持たせています。
キッチンに立つとリビング、ダイニングが充分に見渡せます。 南面からふりそそぐやわらかな光がお部屋をさらに明るく広く見せてくれます。
夜になると上品で可愛らしいお揃いのシャンデリアとペンダントがさらに温かなリビングを演出してくれます。
既存の建具も部屋の雰囲気とぴったりとマッチしています。ダイニングの壁にはグラスやお洒落な小物を収納出来る食器棚を造作しました。インテリアとしてもダイニングのアクセントになっています。ライトアップすると中のグラスがより美しく見えます。

キッチンの枠組み 配線を通します 石膏ボードで壁面造作 棚造作、キッチン、カップボード導入

ダイニングとキッチンは主婦が一日の内で最も使用する空間です。奥様、娘様の日常の動線を詳しくお伺いするとあれこれと要望が出てきました。
キッチン奥にあるパントリーは収納面だけでなくキッチンに立ってる状況で来客があってもパントリーを抜けて玄関に出れる回遊性のある動線にしております。その事で動線が交差せずスムーズに生活していただけている様です。
キッチン奥にある収納たっぷりのパントリースペースはかさばるお水や箱物の食品ストックや、出番の少ない食器棚、もうひとつの冷蔵庫まで入ってしまう程の広さを確保した使い勝手十分の収納スペースです。
Y様は壁面も有効に活用され、袋物や鍵等を掛けられるように工夫されています。
沢山買い物をした時など、ダイニングからも直接入れるので便利です。

施工前はピアノが置いてあるスペースでした
間取りプラン提案時のイメージ画像

リニューアルして家事スペースにある多目的デスクに生まれ変わりました。育児をしながら家計簿を付けたり、パソコンをしたりミシンがけをしたり・・・お子様が大きくなったら宿題のできる勉強スペースにもなります。扉を上手に再利用する事で、愛着のある家具も生まれ変わります。
家事だけでなく多目的に使える、この家事スペースは奥様方のたくさんの要望を詰め込んだオーダー家具です。
以前使用していた家具を大切にしていらっしゃったY様。違う目的で生まれ変わってまた永くお使いいただけると嬉しいです。
こちらは、以前食器棚として使用していた家具です。
面材がまだ綺麗なので捨てるのは惜しいとの事でリニユーアル致しました!!!

 
手前はたっぷり収納出来る引出し
奥の隠し扉!?は・・・→
奥のデットスペースは配線や
ルーターを隠すスペース☆
パソコンやプリンターの配線は
デスク脇へスマートにすっきり収納
カウンター下の可動ボックスはミシンケース
引きだすと・・・なんと!!↓
カウンターはタモ材のしっかりとした
集成材を使用
可動式なので
どこでもお裁縫を楽しめます♪
引出しにミシンを入れて
上部に裁縫道具を収納出来ます
可動式になっています!
このBOXには秘密が・・・・!!

使用する部分を取外します 上部棚の取付 配線と天板の取付 設置完了です!

施工前はダイニングに続く和室でした
和室2部屋が襖で仕切られていました

元々和室だったこのスペースを新たにリビングとする事で、さらに広い空間のLDKになりました。ダイニングからも見える位置にテレビを配置。
また収納量のたっぷりあるシステム収納を設置する事で圧迫感無くスっきりとしたデザインになりました。
ご親戚やご友人がたくさん集る機会の多いY様邸。キッチンダイニングでも充分広いのですが、さらに隣にあるこのリビングスペースと合わせて活用頂くとさらに大きな一つの空間になります。床暖房も新たに設置したので冬でもぽっかぽかです。
廊下から部屋に入ると明るいリビングに心も和みます。
南からの温かな光の降り注ぐリビングは小さなお孫さん達のお昼寝場所に最適です。
ちょっとした隙間も無駄にはしません!壁面書棚にし、絵本などを収納します。もともと和室に置かれていた立派な仏壇は同じ位置に専用スペースを設けました。リビングに置いても違和感無く納まっています。
体力壁は残しつつもキッチンからはリビングの様子がしっかりと確認できるのでお孫さんが遊んでても目を配る事が出来ます。
テレビ周りにはDVDやAV機器、配線などが散乱しがち・・・
システム収納を上手に使うとすっきりとしたインテリアになります。
床暖房を設置 間取りの変更 壁、天井の施工 壁紙を貼っていきます

施工前も広々とした玄関でした
間取りプラン提案時のイメージ画像

玄関の床タイルを貼り替え、玄関の框にアールを付けました。
帰宅するご家族もご来客の方もわくわくする様な明るい玄関になりました。ピンク・ベージュ・グレーの明るい配色でタイルを散りばめ明るい光を更にやわらかにします。
玄関はお家の顔です。Y様のお宅はご親族やご来客がたくさん集まるお宅です。家族が帰宅した時にほっとできる空間・お客様がいらっしゃった時に楽しくなるような空間・しっかり収納も取れるように・・・と何度も何度もY様とお打ち合わせを致しました。
玄関のシューズボックスは既存の扉を再利用しロースタイルの新たな形で生まれ変わりました。又鏡付きの扉を壁に埋め込んだりと今までのお宅のテイストもポイントで詰め込んだデザインに致しました。

もともとシューズBOXがあった場所には鏡付きの収納を設置しました。お出掛け前の身だしなみチェックはもちろん、広い玄関を更に広く見せてくれます。御家族が増え、靴や玄関周りの物が増えても十分な収納力がありますので、お客様が見えてもいつもすっきりと美しい玄関でお招きすることが出来ます。

長い廊下はどうしても暗くなりがちです。照明だけに頼らずリビングダイニングの明かりをガラスブロックを設置する事で廊下にも光をおすそ分けです。
霞みがかったガラスブロックは光を充分に通し、部屋の中は程良く見えないので人の気配だけをほのかに感じさせてくれます。
既存の扉も違和感無く残すことができました。長い廊下沿いの建具は移設などをしてほとんど再利用しております。

既存の玄関タイルを解体 アール枠を設置 繋ぎ目の補強 タイルを貼っていきます

施工前の洗面スペース
施工前のお風呂、広さは十分あります

廊下に面した洗面化粧台ですので、人目についても素敵なホテルライクなデザインの物を選定しております。洗面台を廊下に配置することにより、脱衣スペースに大型の収納スペースを確保しました。
お部屋から出てきた人と、洗面化粧台を使用しているご家族がぶつからない様に人の気配を感じるガラスブロックを施工しました。意匠性・機能性の両方を兼ね備えております。
2世帯家族の為にトイレは2つにしました。こちらは娘様世帯専用のトイレです。小さなお子様がいらっしゃいますので、トイレトレーニングが楽しく行えるように可愛いクロスをアクセントにしています。
頻度の高いメイントイレは広々とした空間です。既存のトイレスペースを拡大し、ゆったりと余裕のある広さにしました。タンクレスのスタイリッシュな節水タイプの設備と、専用手洗いを設置しております。
柔らかい黄色を配色したバスルームは心も体も暖かくなります。今回、キッチンにも黄色を採用していますので、お家全体に統一感が出ました。
既存の設備を解体 ユニットバスの導入 バスルーム設置 洗面台設置場所

施工前は1Rの賃貸住宅でした
出来るだけ現状のまま使用します

賃貸住宅エリアは水周りなどを撤去し、もとキッチンスペースは納戸として使用することにしました。季節物や普段出番の少ない物などを収納しておくのに最適です。又廊下の突き当たりなので人目につかず、どの部屋からも行き来が可能です
南側の日当たり抜群の洋室には明るい日差しが降り注ぎます。こちらのお部屋にはお持ちの大きな家具を置くことが出来ました。ご主人様の書斎件プライベート空間として使用される予定です。

Y様は納戸スペースを天井の高さまで最大限に利用され、目隠しのカーテンをし、上手に使われています。その分お部屋に大きな家具を置いても十分広々と使える余裕がうまれました。
照明は可動式のスポットライトを設置いたしました。縦に長いお部屋でも全体的に光が行きわたります。角度も自由に変えられますので、家具を移動に合わせて光の向きも変更出来て便利です。

既存設備の解体 配線・配管の撤去と繋ぎ合わせ 納戸スペース施工中 母屋との往来が可能に!
 
 
【お客様よりコメントを頂きました】
『家事スペース』『パントリー』日常生活で主婦が一番使う場所が充実でき大満足です。
玄関のS字の框、ガラスブロックの使用、ニッチの造作・・・たくさんのこだわりポイントがありとっても気に入った我が家になりました。既存の建具を残したり、今まで使用していた家具を再利用したシューズボックスや家事スペースの家具など思い出の品も残す事ができ嬉しい限りです。担当のKさんの細やかな心遣いと、私たちの意見を充分に形にしてくれる迅速な対応に大変感謝しておりますありがとうございます。

【担当者より】
Y様とは沢山のお打ち合わせの中で、沢山のご要望をお聞かせ頂きました。その中で今まで何度かお住まいを変えた際の失敗などの経験から今度こそは、後悔無く家族みんなが住み良く大満足の住まいを作りたい!という強いお気持ちを感じました。また、Y様ご家族は物を大切にお使いになっていらしゃっていたので、今回のリフォームでは思い入れの強い物を古く感じさせない様にリニューアルして使用させて頂いたり、照明に頼り過ぎない採光計画をご提案させて頂いたりと綿密な打ち合わせをさせて頂きました。
Y様のご要望も満たし大満足とのお言葉を頂戴する事ができ、本当に嬉しい限りです。
これからも末永く宜しくお願い致します。
 

メニュー